2015.07.30 ON AIR

ヤンと行く!高速道路・親子日帰りバスツアー

関越自動車道 塩沢石打IC

#アクティビティ #南魚沼市
ヤンと行く!高速道路・親子日帰りバスツアー

今週は、先日行われました「親子バスツアー」の模様をお送りします!
このツアーは、NEXCO東日本が民営化して10周年を記念して行われたもので、普段行くことが出来ない所や、普段見れないモノが見れちゃう、高速道路のバックヤードツアーとなっております!
小学生のお子さんと、親御さんの2名一組での参加となります。

しかもこれ、ツアー参加料無料!!
だからなのか、スゲー人気!募集開始から30分で定員に達したっつ~んだからビックリす!

残念ながら参加できなかった方含めて、沢山のご応募ありがとうございました!!



さて当日・・・新潟の集合場所に行ってみるとスゲー雨!!
ところが、長岡の集合場所長岡ICに到着するころには、雨も上がっておりました!
うん、なんか幸先良いぞ!


ここで見学するのが「黄色いパトカー」通称「黄パト」であります!
みなさんも高速道路走行中、パトランプ回しながらパトロールしてる車両を見たことあるでしょ?アレです。

黄パトの見学!
質問タイム!

車両の見学ももちろんなんですが、黄パトを操るパトロール隊員さんのお話がメイン。
落下物の処理や、日々やっている訓練の様子など教えていただきました!

パトロール隊のお仕事説明。
みんな真剣。
実際の訓練風景!

かっこいい制服を着た、かっこいいお兄さんが、かっこよく旗を振る様子に、子供たちも興味津々!

最後に隊員さんが、

「この中から、未来の隊員が出てくれるとうれしいです!」

あると思いますよ!未来の隊員さん!給料も高いんじゃないかしら!(笑)

全員集合!


長岡ICの見学が終わったら、昼食会場へ!
塩沢石打ICを降りて約10分、「道の駅 南魚沼 雪あかり」です。
こちらの人気店「ちゃわんめし 」のお弁当で昼食です。
当然ながらお米は、南魚沼産コシヒカリ!!さすがに美味かったね~!

お昼ご飯会場は、道の駅・雪あかり

おかずは、大人と子供と別メニュー。
親子でシェアしながら食べてる方も多かったな。


そのあと休憩タイムを挟んで、本日のメイン関越トンネルへ!
その模様は・・・来週のヤン気まで!!(笑)

放送を聴き逃した人や保存しておきたい人はここからダウンロード! 放送を聴き逃した人や保存しておきたい人はここからダウンロード!

2015.07.30 ON AIR

ヤンと行く!高速道路・親子日帰りバスツアー

MP3データを
ダウンロードする

THIS WEEK'S DRIVE POINT

今週のドライブポイント

DRIVE POINT 01

道の駅・南魚沼・雪あかり

南魚沼市下一日市855