2015.08.06 ON AIR

ヤンと行く!高速道路・親子日帰りバスツアー/後半

関越自動車道 関越トンネル

#アクティビティ #湯沢町
ヤンと行く!高速道路・親子日帰りバスツアー/後半

今週は、親子バスツアー後半戦!いよいよ関越トンネル内部に潜入です!
と言っても、車が行きかう本線ではなく、上下線の間に謎のトンネルがあるの知ってます?小さいトンネル・・・。
その秘密のトンネルに潜入です!

いよいよ関越トンネルへGO!!

起点の土樽PAでバスを降り、4台のワゴン車に乗って出発です!
トンネル内部は、車のすれ違いがギリギリ程度の幅。高さも普通の半分くらいではないか?
さしずめ秘密基地の地下通路のような趣。

狭いトンネルを走ること15分、いよいよ目的地到着っす!

「うわ!さむ~~い!」

車を降りますと、ひんやり通り越して肌寒い!!
それもそのはず、このトンネルは、この酷暑の時期にあって気温15度前後!
さっきまで30度を超える炎天下にいたので、余計に寒く感じるのでしょう!
子供たちに、上着の着用を呼びかけていたのに、呼びかけたおじさんが一番準備不足という体たらく!
まぁ、歩いてりゃあったかくなるべ!!

う~ん、結構寒い!

さて、ここからの見学ルートは、ざっとこんな感じ!

①谷川岳の湧水を試飲~6年間かけて湧き出てきた、谷川岳の湧水をゴクリ!これが冷えてて美味い!

谷川岳の水おいし~~い!
暗闇でお勉強。

②電気室見学~トンネル内の電気系統を管理する「電気室」の見学。

電気室内部。

③機械室見学~巨大なモーターがずらりと並ぶ、機械室。このモーターで換気用のファンを回しています。

機械室内部。

④巨大ファン見学~ホンキで回すと、風速15m!回ってなくて良かった!

⑤立て坑見学~トンネル内から外に繋がる立て坑。以前ヤン気までも登りましたが、高さ百数十m!!登りませんよ!入口を見るだけ!

出た!立て坑!


途中途中で、NEXCO東日本・湯沢管理事務所の方による説明が加わります。
話が専門的なこともあったので、こどもよりむしろ大人の食いつきが良いようです。(笑)

見学時間は、おおむね2時間くらいかな?
長時間の見学&徒歩だったけど、みんな頑張った!!

全体としては、2時間くらい押してしまって、お父さんの夕食時間に支障が出てしまったんだど、参加のみなさんには楽しんでいただけたようでなにより!!

またこういう機会があったら、みなさんのご参加お待ちしております!!

湯沢管理事務所のみなさんあざした!!
放送を聴き逃した人や保存しておきたい人はここからダウンロード! 放送を聴き逃した人や保存しておきたい人はここからダウンロード!

2015.08.06 ON AIR

ヤンと行く!高速道路・親子日帰りバスツアー/後半

MP3データを
ダウンロードする

THIS WEEK'S DRIVE POINT

今週のドライブポイント

DRIVE POINT 01

関越トンネル

湯沢町土樽