2016.03.10 ON AIR

新潟のうんめもんが大集合!

上信越自動車道 上越高田IC

#グルメ #上越市
新潟のうんめもんが大集合!

この秋、第6回の開催を迎える「国際ご当地グルメグランプリ」
その開催を前に、「選抜特別大会」が開催されるっていうんで、会場になる上越市に行ってまいりました!

お話をお聞きしましたのは、上越観光コンベンション協会の小池さん。
以下お聞きした、大会情報です!

開催日 3月12日(土)13日(日)
時間 10時から16時
会場 上越妙高駅東口イベント広場

「選抜特別大会」の名の通り、歴代の上位入賞グルメが上越に集合するそうです。
「糸魚川ブラック焼きそば」「やひこ娘イカメンチ」「サザエの炊き込みご飯」「柏崎鯛茶漬け」などなどね。

あと、北陸新幹線開業を記念して、沿線のグルメも集結するんだって!
当日は投票も行われて、グランプリも決定いたします。

すると気になってくるのが、ご当地・上越のお勧めグルメです。
ここからのご紹介は、上杉おもてなし武将隊・上杉謙信公にお願いしましょう!

「ヤン殿、よろしくお願い仕る。」
「・・・よろしくお願いします。」

彼の偉いとこは、徹底してるトコね。
いくら「今、まわってね~よ。」
って言っても、この調子は変わらないからね。(笑)

謙信公!勝負だ!


「上越のお勧めグルメは、謙信勝負飯じゃ!」

飯に湯をかけて食べるという、当時(戦国)の武将の食しかたにちなみ、「お茶漬け」もしくは食した後出汁をかけて食す「二段食い」で食べる丼です。

メインとなる具材は、吉川区の「割烹 品和亭」さんの名物「とりの甘から揚げ」っす。
甘辛い秘伝のタレが効いた名物唐揚げは、それ自体で十分美味い!!
その他、数種類の具材が丼の中に散りばめられています。

お邪魔しました「品和亭」さん。
出ました!「甘からとり湯漬~謙信勝負飯~」
ベースの「とりの甘から揚げ」

「では、まずはそのまま食してみるがよい!」

謙信公のお勧め通り、まずはそのままで。

「・・・ん?美味い!!」

やっぱ甘辛タレがご飯によく合う!のっかってる具材も、ご飯と一緒に食べたいものばかり。
こりゃ~、ハシが進むわ!

「ヤン殿!あまり食べすぎると、二段食いが出来なくなるぞ!」

気づいたら、もう半分以上飯が無い!!

食べ始めたら、あっという間!

「このカツオ出汁をかけて食べるのじゃ!」

指示通り、今度はお茶漬け風にしてみます。

半分食べたら、出汁投入!

「・・・うわっ!これ美味い!!」
「・・・ほんとですね!!あっさりしてますけど、それぞれの食材の味がしっかり出てます!」

うん!うんめわ!!

ヤン気まグルレポ担当NAOKI君も好評化!!
う~ん、この美味さで、当日グランプリ取れなかったら、こりゃ謙信公の責任問題だな!(笑)

みなさんも、この美味さを会場で体験してみてください!!

あざした!!
放送を聴き逃した人や保存しておきたい人はここからダウンロード! 放送を聴き逃した人や保存しておきたい人はここからダウンロード!

2016.03.10 ON AIR

新潟のうんめもんが大集合!

MP3データを
ダウンロードする

THIS WEEK'S DRIVE POINT

今週のドライブポイント

DRIVE POINT 01

国際ご当地グルメグランプリ in 上越

上越妙高駅東口イベント広場