2016.04.14 ON AIR

春の恒例!花見ドライブ

日本海東北自動車道 村上瀬波温泉IC

#グルメ #その他 #村上市
春の恒例!花見ドライブ

今週は、毎年恒例の「花見ドライブ」っす!
今年は開花が早く、すでに散り始めってとこもあるようですが、そこは新潟県!
まだまだ見頃のお花見スポットございますよ!

今回紹介するのは、村上市の諸上寺公園!
ソメイヨシノをはじめ、様々な桜が咲き乱れる村上の名所だそうでございます!

その前に!
花見といえば、美味しいもの!買い出しに行きましょう!

現在村上市では、「村上どんぶり合戦2016春夏編」っていうグルメイベントをやっているので、そこに参加しているお店でお弁当買いましょう!

我々がチョイスしたのは、「肉のとおやま」さん!
村上に来るたんびに気になっていたのですが、まだお邪魔したこと無いんだよね~。

お店に着くと、すでに駐車場が満車!

「開店直後に何これ?!」
「こんな人気店なの?!」

って具合の混雑ぶり!
なんかあんのかと思ってたら、やっぱなんかあったわ!(笑)

とおやまさん、毎週火曜日が「108円弁当の日」で、数十種類の弁当が全て108円で買える日なのだ!!
牛丼、かつ丼、パスタ、サラダ、ホットドッグ、唐揚げ丼、カレー・・・全部108円!
信じられない!!

「肉のとおやま」さんの108円弁当!

お客さんも、当然これが目当てで、一人で10品くらい買って帰ってましたよ。
アタシらも、いくつか108円弁当をGET!
どんぶり合戦で紹介されている、村上牛のカルビ丼(540円)も購入!
村上牛が540円ってなんなん!!

この巨大イナリが美味い!



その他、NAOKI君のリクエストで「やましん」さんの焼き肉弁当などなど購入して、いよいよ諸上寺公園に向かいます!
海沿いの道を車を走らせれば、大きな立て看板があるので分かり易いと思います。
ここは小高い山になっていて、そこから眺める海と八重桜が有名みたいです。

この先「諸上寺公園」

ただね~、頂上の公園着いたんだけど、まだ八重桜には早い!
ところどころソメイヨシノが満開なんだが、ナイスビュー!!というには、いまいちか・・・。

公園の現在の状況。

そこに、トレッキング中のご婦人が!
そう、ここ諸上寺公園は、トレッキングコースの一部になっていて、周辺を散策することが出来るのです!

「すいませ~ん、下から登ってきたんですか?」
「そうそう。」
「あっち方面桜どうですか?」
「うん、まあまあ咲いてましたけどね。お弁当食べるの?」
「はい。」
「お弁当食べる場所・・・無いかもね。普通に道だから。」
「・・・。」

そうっすか。(笑)
でもせっかくここまで来てんだから、なんとかナイスビューんトコでゴザ広げたい!!

「なんか、この地図によると、その辺に池があるみたいなんで、そこまで行ってみます?」

そうしよう。

この海を望む景色が有名みたい・・・。
少し歩こうか・・・。

途中ぬかるんだ場所も何か所かありましたが、15分ほど歩くと、お目当ての池に到着!
この池が思ったより大きい!!ビッグスワンよりでかいかもしんない!
山の中にこんな大きな池があるなんて、なんか不思議な感覚!

池のほとりを歩いていると、

「あっ!!あれ!!」

指さす方向に目をやりますと、斜面いっぱいの満開桜!!

「うわ~~きれい!!とりあえずあの辺まで行ってみましょう!!」

遊歩道に沿って近づいて行ってみると、左手にベンチが設置してある展望台(?)みたいな、15畳くらいのスペースを発見!
ここが大当たり!!
はるか向こうには、残雪の飯豊連峰と手前に村上の町並み、その手前に満々と水をたたえた池、そして先ほど眺めあげていた満開の桜を見下ろすというナイスビュー!!

お~っ!ナイスビュー!!

「わぁぁぁぁぁぁ~~~!!なにこれ!!」
「きれ~~~い!」
「もうヤン気まの花見も9回目だけど、過去一の眺めだね!!」

一同大絶賛であります!!
村上の観光パンフにもこの景色は載ってないけど、この場所最高だわ!!
TVの謹賀スポットCMみたいな景色よ!(笑)
先ほど購入した村上尽くしのお弁当も、より一層おいしく感じられるのでした!

弁当食おうぜ!!

このお奨めビューポイントの写真をUPしておきましたので、みなさんも是非探してみてください!!久しぶりに景色に感動したわ!

放送を聴き逃した人や保存しておきたい人はここからダウンロード! 放送を聴き逃した人や保存しておきたい人はここからダウンロード!

2016.04.14 ON AIR

春の恒例!花見ドライブ

MP3データを
ダウンロードする

THIS WEEK'S DRIVE POINT

今週のドライブポイント

DRIVE POINT 01

諸上寺公園

村上市岩船