2016.11.17 ON AIR

今年も開催!南魚沼・本気丼へ行こう

関越自動車道 六日町IC

#グルメ #南魚沼市
今年も開催!南魚沼・本気丼へ行こう

今週は昨年に引き続き、南魚沼市で開催されております「南魚沼・本気丼(まじどん)」を味わいに、六日町に行ってまいりました!
担当は「くまどん特派員」こと、南魚沼市・産業振興部・商工観光課の平川さんです。

「あれ?今年は美女旅の美女は?」
「今年の美女は・・・。」
「はじめまして、商工観光課の上村です。」
「・・・美女は否定しないんだね。」

そう、今年は平川さんの同僚・上村さんも参戦です!

では、メンバー揃ったところで1軒目!!
南魚沼方面では絶大な人気を誇る回転寿司屋さん「すし道楽」の塩沢本店であります。

すし道楽 塩沢本店着!

ここの本気丼は「道楽海鮮の巻」1480円・・・巻??の理由は後程。

まず見た目がインパクト大!
中央にドド~~ンとエビがそそり立っております!

「道楽海鮮の巻」

「このエビは、脱皮したてのエビなんで、殻ごと食べられるんですよ。」
「へ~、じゃ~上村ちゃん、食べてみて!」
「は~い、頭の部分はむけばいいんですかね?」
「そうですね。ここをこういう感じで持ってもらって、こう引けばとれますのでね。」
「むしゃむしゃ、なるほど~。」

って、もう食ってるがな!!ふつう説明聞いてから食うんじゃね~の?!
上村ちゃんがあんまし旨そうに食うんで、アタシも一口と思いきや、

「ヤンさんが食べるのは、別に用意してあるんで。ヤンさん酢飯じゃなくて、白米がいいんでしょ?」
「えっ?確かに白米好きですけど、なんで知ってるんすか?」
「うちの店長が、あらかじめリサーチしてました。」

なんと!!この心遣いが、人気店の秘密か!
アタシも気をよくして一口!

「うん!ネタも種類が豊富で旨いわ!」

順調に食べ進めてまいりますと、ある異変が!
巻ですよ!巻!!
なんと、海鮮丼の中に巻物が入ってる!

「もともとは賄いだったんですけど、イカのげそをサラダ風に仕立てた巻物です。」
「ここのげそサラダは、南魚沼のソウルフードなんですよ!」

上村嬢のボルテージも急上昇!

「似たようなモノもあるんですけど、やっぱりここのげそサラダじゃないとダメなんですぅ~。」

げそへの愛が止まらない上村嬢のヤン気まネームが「げその極みサラダ」になったところで次へ!

意外とシェアして食べやすい!
あざした!



2軒目!六日町駅前にあります「駅前食堂 橙」さん。
普段は夜しか営業していないのに、今日は特別に開けてもらいました!あざす!

駅前食堂 橙(だいだい)着!

こちらの本気丼は、「つなんポークの炙りチャーシュー丼」980円!

「橙さんのは凄いですから!」

こんどは平川氏のボルテージが上がってまいります!

「とにかくボリュームが凄いんすよ!」

たしかにメニューを見る限りでは、チャーシューがてんこ盛り状態!
しかも、小盛り・並み・特盛りと3種類ある!
せっかくなんで、通常の並みと特盛りを注文してみましょう!

「!!!なにこれ~~~!!」

あの珍百景の名フレーズが思わず飛び出す迫力の巨大丼!!
特盛りなんて、丼から肉がはみ出す勢いです!

何?このボリューム!?

「ヤンさん、なんでドンブリの下にお皿があるか分かります?」
「・・・なんで?」
「一回下の皿にチャーシューを置かないと、ご飯食べられないじゃないですか!」

なるほど確かにね!
それほどのチャーシューのボリュームですよ!

んでもってお味は?

「肉柔らかい!!脂身の部分も甘くて旨いね!」
「このタレもいいですね~!」

そうなんすよ!橙さん特性しょうゆダレが、南魚沼産コシヒカリの新米に合う!!
あまじょっぱいまで行かないくらいの、絶妙の甘味と酸味!

温玉を溶き入れると、またうんめんさ!!
うめ~!!

「やっぱりご飯に合わせるってことで、ややしょっぱめにしてます。」

とは店長さん。
うむ、この味付けなら肉好き男子なら完食必至だな!

今年の本気丼は期間が長い!

「来年の2月26日までやってますんで、是非食べに来てくださ~い!」

やはりヤン気まネームが長すぎて、終盤ベッキーになっていた上村嬢の告知が決まったところで、今週はお開き!!

放送を聴き逃した人や保存しておきたい人はここからダウンロード! 放送を聴き逃した人や保存しておきたい人はここからダウンロード!

2016.11.17 ON AIR

今年も開催!南魚沼・本気丼へ行こう

MP3データを
ダウンロードする

THIS WEEK'S DRIVE POINT

今週のドライブポイント

DRIVE POINT 01

すし道楽 塩沢本店

南魚沼市塩沢町中171-1

DRIVE POINT 02

駅前食堂 橙

南魚沼市六日町105-1 サンプラザビル2F