2016.12.22 ON AIR

1年の煩悩を振り払う/坐禅体験

関越自動車道 塩沢石打IC

#アクティビティ #南魚沼市
1年の煩悩を振り払う/坐禅体験

今週は、2016年の煩悩を振り払おうと、南魚沼の由緒正しい禅寺「最上山・関興寺」で座禅体験です!
この関興寺、「関興寺の味噌なめたか」で有名な禅寺。

南魚沼はもう雪か~。

上杉家の家督相続争いに巻き込まれ焼き討ちにあった際、大切な大般若経典六百巻を味噌桶の中に埋め、火災から守ったことから、

「関興寺の味噌は大切な経典を守りさらに経典が埋められたならば、さぞかしご利益・功徳があるに違いない」

と噂になり、その味噌を分けて下さいと関興寺に参拝する者が後を絶たず、以来

「関興寺にお参りして有難い味噌を頂きましたか?」

の問いかけの言葉として「関興寺の味噌なめたか」の言葉が後世の人々に言い伝えられるようになったんだそうです。
今でもその味噌は、お土産として販売もしているのですよ。(もちろん買ってきました!)

これが関興寺の味噌!


それにしてもこの関興寺、立派なんだわ!!
建物の美しさにも目を奪われるんだが、無造作に飾ってあるお宝も凄い!!
将軍様が下賜された朱印状や、吉良上野介が寄贈した仏像、屋久杉の一枚板を使った襖とか、

「えっ?これ防犯上大丈夫なんか??」

って思うほど、普通に陳列してあるんすわ!
ここは、マナー知らずの外国人観光客には絶対来てほしくないな~!(個人的感想)

関興寺、ものスゲ立派!

では、ご住職のご指導いただきながら、本堂で座禅開始です!

「普通座禅をする際、結跏趺坐(両ももの上に足をのせる座り方)を組むのですが、できなければあぐらでも、正座でも、場合によっては椅子に座っていても結構です。禅は苦行ではありませんので、リラックスできる姿勢が大切です。」

なるほど、それは助かるな~。
当然アタシは出来ないので、片足だけ結跏趺坐で挑戦っす!

「そして大事なのが姿勢。背筋を伸ばして、視線は1m先をぼんやり見つめてください・・・。」

ここで大事なのが、「腰を入れる」ことね。
骨盤から頭頂部まで一直線になるイメージね。

あと、ついつい頭が下がってきがちなので、頭頂部で天を支えるようにするといいみたい。
一通り姿勢や心構えをご指導いただきまして、いよいよ座禅タイムっす!

「ミシッ、ミシッ、」

というご住職の足音だけが本堂に響きます。
するとふいに、

「バシ~~~ン!!」

どうやらホビット諜報員が棒でたたかれたみたい!
ホビットの口から、大量のエクトプラズムが放出されます!
結構きつめに叩かれてたけど、大丈夫だろっか?

Aちゃん、バシリ!!

「ミシッ、ミシッ、」

足音はどんどんアタシのほうにも近づいてきます。
雑念は禁物なんだが、住職が近づいてくると、ついつい余計なこと考えちゃう!
姿勢は大丈夫か?頭は下がってないか?手の組み方は大丈夫か?
なんて思っておりますと、案の定固い棒が肩の上に・・・。

「バシ~~ン!バシ~~ン!!」

2回くらいましたがな!
ただ不思議とそんなに痛くない。

再びご住職に姿勢を直してもらい、集中!集中!
鼻で長く息を吐いて、短く吸う。
心の中で、1~10まで数を数えながらこの呼吸を繰り返すのだが、やっていると不思議なことが・・・。

「あれ?今俺何してたんだっけ?」

みたいな気持ちになる!
ほんの一瞬なんだけどね。
達人になると、こういう「何か考えているようで、何も考えていない」状態を長く続けられるようになるんだろうか??

だんだん気持ちよくなってまいりました!

「チーン!チーン!チーン!」

どうやら座禅タイム終了でございます。

「みなさん、今で何分くらいしてたと思いますか?今で25分やってたんですよ。」
「え~~~!!」

ほんの10分くらいだと思ってた!!

「もっと短いと思ってました!」
「なんか座禅止めると急に寒い!」
「すごい気持ちよかったです!」

みんな充実の座禅タイムを経験できたようですね!
うん、確かに気持ちよかったし、心が洗われた感じっす!
煩悩やや多めの自覚症状ある方は、挑戦してみてはいかがでしょうか?

あざした!


おまけ!関越道・山谷PA(上)がリニューアル!
コンビニのデイリーヤマザキがOPENしました!
焼き立てパンのコーナーや、食堂、お土産の販売もしています!
ドライブの休憩に、是非お立ち寄りを!

焼き立てベーカリーコーナー!
思わずガチ食い!
放送を聴き逃した人や保存しておきたい人はここからダウンロード! 放送を聴き逃した人や保存しておきたい人はここからダウンロード!

2016.12.22 ON AIR

1年の煩悩を振り払う/坐禅体験

MP3データを
ダウンロードする

THIS WEEK'S DRIVE POINT

今週のドライブポイント

DRIVE POINT 01

最上山 関興寺

南魚沼市上野267