2016.12.29 ON AIR

鍋を食べながら1年を振りかえる

磐越自動車道 新潟中央IC

#グルメ #新潟市
鍋を食べながら1年を振りかえる

今回は2016最後のヤン気まです!
なので、レギュラーのみなさんと鍋でもつつきながら、今年を振り返ってみたいと思います!

ですが、ただ鍋食ってても面白くない!
なので「鍋は何入れても美味い説」を検証するため、闇鍋形式でお送りしたいと思います!


んでもってやって来たのが、ピア万代!
夏場のBBQも大人気ですが、冬場は鍋セットのレンタルが出来るのだ!
もちろん材料は、ピア万代で調達って算段っす!

参加者はアタシ~魚介類仕入担当!
ホビット&C諜報員~野菜類担当!
NAOKI君~肉類担当!
スーパーK~その他美味しそうなもの担当!
Aちゃん~調理&味付け担当!

それぞれが担当食材を内緒で買ってきて、Aちゃんに調理してもらいましょう!!
ルールを確認したところで、いざ買い物だ!!


しっかしピア万代やっぱいいね!
敷地内で全ての食材が揃うし、新潟産が多い!
アタシは魚介類担当なので、是非「地魚」を狙っていきたいところっす!

「ピアBandai」には新鮮な魚が揃ってます

ただ何をチョイスするかね~。
今回闇鍋方式だから、あんまし定番の食品では面白くない!

ん〜、いっぺあって迷うな〜

さんざん悩んで、「生たらこ」と「村上鮭の白子と頭のぶつ切り」を購入!
あのヒズナマスのヒズが鍋に入れたらどうなるのか???楽しみです!


ほかのメンバーも仕入完了!んじゃ、Aちゃんよろしくね~!!(笑)
待つこと20分・・・完成で~す!

調理担当はエーちゃん

「ん?なんかチーズみたいな匂いするぞ・・・。」

スーパーKの口元がキラリと光ります。こいつなんかやりやがったな!
土鍋のふたを開けますと、予想外の彩りの良さ!

見た目はオシャレで美味そう!

「えっ?!この黄色いのなに?」
「これはレモンですね!」

やっぱやりやがったなK氏!

「チーズは?」
「入ってますよ!風味付に!」

レモンもチーズも、鍋の風味付けには使わんろ!と思いつつ、スープをテイスティング!

さてお味は…
いただきまーす

「・・・ん?・・・すっぺ!!!」

味付けそのものは悪くないんじゃないかと思うんだけど、レモンの酸味が強烈すぎる!!

「ちょっとNAOKI君、食べてみて!」
「・・・・・食べたことない味ですね・・・・。」

グルレポに関しては、あんだけ饒舌なNAOKI君が口数が少ない!!(笑)
どうしてくれんだやスーパーK!!

「うん!これはこれでいけますね!!」

いやいけね~よ!!

「具材と一緒に食べれば大丈夫ですから。」

じゃ~ここで、各班が何を購入したか整理しましょう!
アタシは先ほど紹介したので割愛ね。

野菜班~パプリカ、わさび菜、メキャベツ
肉班~黄金豚、黒毛和牛のそれぞれ鍋用
味付けAちゃん~白みそちゃんこ味
スーパーK~チーズ、レモン、豆餅
パプリカ・チーズ・レモン・・・食材ってこんなに喧嘩すんのか~。

やはり奇をてらったスーパーKの責任は重いと言えましょう。

鍋の具勢揃い。なにか場違いの食材も…

そこでNAOKI君が取り出したのが、

「佐渡産のあごを使っただし汁です。これで食べてみませんか?」

さすがNEXCO東日本!危機に対する対策も万全っす!!
これが思いのほか美味くってさ、すっぱくなった具材を見事に調和!!
ポン酢で食べてる感覚に近くなったのです!
よって「鍋は何を入れても美味い説」は、アゴダシがあれば成立するという結論を得て検証終了です。

いや~、救われたね~スーパーK。
さらに言うなら、スーパーKさんは今週をもってヤン気まを卒業。
発つ鳥跡を濁す結果になってしまいましたが、K氏の活躍はいつまでも忘れませんよ!

ではみなさんも良いお年を!!

美味いのか?不味いのか?結果はポッドキャストをチェック!
放送を聴き逃した人や保存しておきたい人はここからダウンロード! 放送を聴き逃した人や保存しておきたい人はここからダウンロード!

2016.12.29 ON AIR

鍋を食べながら1年を振りかえる

MP3データを
ダウンロードする

THIS WEEK'S DRIVE POINT

今週のドライブポイント

DRIVE POINT 01

にぎわい市場 ピアBandai

新潟市中央区万代島2