2017.05.04 ON AIR

春スペシャル!軽井沢満喫ドライブ・パート2

上信越自動車道 碓氷軽井沢IC

#グルメ #アクティビティ #県外・その他
春スペシャル!軽井沢満喫ドライブ・パート2

今週も軽井沢のドライブをお送りしますよ!
まだ時刻は午前11時。(笑)
まずは「体験」から行ってみましょうか!

伺いましたのは、「軽井沢ガラス工房」さん。
こちらでは、吹きガラスの体験ができるのだ!

軽井沢ガラス工房着!

制作可能なブツは、いくつか限定されております。
「コップ」「グラス」「花瓶」などですが、その中からある程度形もチョイス出来ます。
その上で、ひび割れ模様をつけたり、暗い所で光る細工を施したりするオプションも付けられます。

基本的には、教えてくれる先生の言うことを守っていればいいのだが、ここで一つ言っておきたい!

「吹きガラスなめてたら・・・死ぬぞ!(笑)」

ホント一瞬一瞬が繊細な作業故に、その都度指示通りにやらなきゃ全てが台無し!
いつものようにふざけてたら、形ある作品にならない!
熱したガラスは、ほぼ水飴状態!
最適の速度で常に回転させてなきゃならん!

しかも、その回転はそのままに、息を吹き込んだり、濡れた新聞紙をあてがって底を作ったりする作業を並行して行わなきゃならん!

これ、器用貧乏のアタシからしても、至難の業!!
アタシなんかは、訳のわからんまま完成したけど、想像してたのとサイズが違う!
もう少し小さめのグラスを作るはずだったのに・・・。

先生曰く、

「息を吹く強さが、強すぎましたね。」

とのこと。
一方、ミスター雑の異名を持つNAOKI君が、物凄くきれいな作品を作り上げやがった!!(笑)
形も、色合いも完璧!
・・・吹きガラスって、ある意味「勢い」っつ~か、ぶれない信念みたいなものが必要なんだろうか・・・。

NAOKI君、回して吹きます。

迷いが生じまくったAちゃんなんかは、グラスを作る予定が、花瓶になっちゃったからね!(笑)

とにかく、「吹きガラスなめたら、死ぬぞ!」
の教訓だけは、胸に残ったとさ!(笑)

あざした!!


その後、本日の昼飯!
創業明治3年の老舗「手打ちそば・かぎもとや」さんで、手打ちそばを召す!
長野県は「信州そば」が有名だけに、ソバ好きおじさんの胸も高まります。

「かぎもとや」着!

「うん・・・新潟のソバと、ちょっと違うね・・・。」

これ以上の発言は控えつつ、次へ!(笑)

新潟のそばと・・・ちょっと違うかな。

最後は「旧軽井沢銀座」の散策です!
軽井沢の観光本とか買うと、大きな見開きになってる商店街ね。

旧軽井沢銀座

「ここにはですね~。ジョンレノンが愛したソフトクリームがあるんですよ。」

急に饒舌になったK氏の案内で、ジョンソフト食いに行きましょうか。
看板には、「モカソフト」の文字が・・・。

「モカソフト?」
「コーヒーソフトみたいな感じっすかね。」

なるほど。
ただ、情報としてはK氏の口からでた情報だけなので、一応確認が必要だ!

「すいませんおね~さん(店員さん)、ここんちのソフトって、ジョンレノンさんの・・・。」
「はい。そうです。よく召し上がっていただいていましたよ。」
「よっしゃ!!!」

ドヤ顔でガッツポーズのK氏!
自身の情報に確信が持てなかったんかい!(笑)

ジョンとヨーコの愛したソフト!

さて、そのお味は・・・?

「うん、美味しい!」
「濃からず、甘からず・・・大人なソフトっつ~感じ?」

このソフトを舐め舐め、この街並みをヨーコと歩いてたんだな~・・・ジョン。

感慨に浸ってますと、ひとつ気づいたことが・・・。

「なんか、ハチミツ屋多くね?」

なんだか、しょっちゅうハチミツ屋があんのよ!

「ハチミツおじさんのお店??」

全身にハチをとまらせたオジサンの看板の前で、立ち止まるヤン気まチーム。
するって~と、そこからはもう早い!!
奥の方から、つつ~っとおばちゃんが現れて、そこから始まるマシンガントーク!

「このハチミツは、アカシアの花からだけとった蜜ね。」
「全部違うの!これの方が色が濃いでしょ?味も濃いの!」
「あ~、もつもつ!このハチミツは、100年もちますよ!・・嘘じゃない!ホントの話!」

気が付いたら、Aちゃんが大瓶一個購入してましたがな!(笑)
今週のプレゼントにしましたので、欲しい方はご応募ください!

もう、買い食いが止まらない!


しっかし、こういう雰囲気の商店街って、新潟にはないかもしんないな~。
旅心をくすぐるお店がいっぱい!
多少「コスパ」的には問題ありだけど、旅の思い出つくりには最適!

今から宿泊の予約は「?」ですが、GWに軽井沢のドライブいかがですか??

放送を聴き逃した人や保存しておきたい人はここからダウンロード! 放送を聴き逃した人や保存しておきたい人はここからダウンロード!

2017.05.04 ON AIR

春スペシャル!軽井沢満喫ドライブ・パート2

MP3データを
ダウンロードする

THIS WEEK'S DRIVE POINT

今週のドライブポイント

DRIVE POINT 01

軽井沢ガラス工房

長野県北佐久郡軽井沢町長倉塩沢664-9

DRIVE POINT 02

手打 生そば かぎもとや

長野県北佐久郡軽井沢町大字長倉3041-1

DRIVE POINT 03

旧軽井沢銀座通り

長野県北佐久郡軽井沢町大字軽井沢