2017.07.13 ON AIR

今年も開催!ヤン気ま海岸清掃

日本海東北自動車道 聖籠新発田IC

#アクティビティ #その他 #聖籠町
今年も開催!ヤン気ま海岸清掃

今週は、毎年恒例!「ヤン気ま海岸清掃」の模様をお送りします!
今年の会場は、聖籠町・網代浜!
朝8時半の受け付けだったのですが、ヤン気まリスナーのみなさんをはじめ、ジェットスキーのチームのみなさん、地元を愛するおね~さん方などなど、たくさんの皆さんにお集まりいただきました!
本当にありがとうございました!!

受付開始!!

当日は、天気が良すぎるほどよく、気温もグングン上がるとの予報。

天気は最高!!

「子供たちも結構多いから、ちょっと早めにやっちゃう?」

とのS田幕僚長の提案で、10分ほど開始を早めてのゴミ拾いスタートです!

ここ網代浜も、海水浴シーズンになればたくさんの人が訪れる一級ビーチなので、さぞやたくさんのゴミが落ちているかと思いきや、意外や意外、ゴミほとんどない!
参加リスナーさんにも話を聞いてみましょう。

う~ん、ゴミは少な目!

「どう?なつひろけんおじ?」
「・・・そうっすね。あんましゴミないですね~。タバコの吸い殻がちょっとあるくらいで・・・。」

とは言うものの、なかなかの量をすでに集めてる。
さすがミスターゴミ人間!(笑)

少し先には、腰からなんかぶら下げてる女子が。

「おっ!アルキチっつあん、腰から何下げてんの?」
「これ?これは、マイノコギリ。流木とか切る用に、家から持ってきたの。」

おいおい、とんでもね~プロ意識だな。

「でもここ優秀だわ。」
「なんで?」
「まずゴミ自体が少ないし、花火のゴミがないもん。」

そうだわ!!
毎年海岸清掃するたびに思うけど、だいたいタバコと花火ゴミだらけだけど、言われてみれば花火ゴミがない!

この辺が治安いいのか、日頃から地元の方々が、海岸清掃頑張ってるのか分かりませんが、たしかに優秀だわ網代浜!

釣りのオモリね。
不倫カップル(嘘)もゴミ拾い!

ゴミが少ないとは言え、さすがこれだけの人数でやれば、ゴミも集まるもんで、約1時間の海岸清掃で、軽トラ1台分のゴミが集まりましたよ!
みなさんご協力ありがとうございました!!



海岸清掃が終わると、恒例のじゃんけん大会!!
新潟花火の観覧席を、花火おじさんが勝ち取ったり、食事券欲しさの大人と子供のガチバトルがあったり、網代浜を愛するおね~様方のイベント告知があったりと大盛り上がり!

白熱じゃんけん大会!
網代浜を愛するおね~さま達のイベント告知!

イベント終了後は、何人かのリスナーさんと、ま~ったり海眺めてから帰りました。
あっちぇかったけど、気持ちよかったわ!
ヤン気ま海岸清掃、来年のおこしもお待ちしております!!

みなさん、あざした!!
放送を聴き逃した人や保存しておきたい人はここからダウンロード! 放送を聴き逃した人や保存しておきたい人はここからダウンロード!

2017.07.13 ON AIR

今年も開催!ヤン気ま海岸清掃

MP3データを
ダウンロードする

THIS WEEK'S DRIVE POINT

今週のドライブポイント

DRIVE POINT 01

網代浜海水浴場

聖籠町大字網代浜