2017.08.10 ON AIR

家族で楽しめる!マリン・アクティビティ

日本海東北自動車道 中条IC

#アクティビティ #新発田市
家族で楽しめる!マリン・アクティビティ

今週は夏にぴったりのアクティビティー・ドライブです!
やって来ましたのは、新発田市の藤塚浜海水浴場にあります「カフェ パラディソ」さん。

「カフェ パラディソ」おしゃれ!

ここで何やるかって~と、SUPっす!スタンダップパドルっす!
イメージ、サーフボードの上に乗って、パドルで漕ぐって感じ?
今ジワジワと来てるらしいですよ!

ご教授いただくのが、店長のあべさん。

「ぜったい上手になりますから、簡単だし教える人も上手いから。」

なんだかそこまで言われると、こっちまで出来る気になっちゃうよね!
ナッポちゃんもウエットスーツ着込んで、やる気満々っすわ!

板とパドルを砂浜に運んで、レクチャースタートです!

まず、乗る練習!

「まず、このヒモ(正式名称忘れた)を右足に付けてください。これしてないと、落ちた時困るんで。」

なるほど。

「じゃあ、まず乗り方ですけど、胸から乗るようにして、体が乗ったら右足をのせる。」

背が立たないところで落水した場合、こうしないと乗れないんだって。

「パドルの持ち方はこうね。だいたい4回くらい漕いだら、持ち替えて反対を漕ぐ。」

だいたいこれくらいのレクチャーで、もう海へ!

「アベさん、もう行くの?」
「大丈夫!乗った方が早い!」

板を持って、腰くらいの深さになったら、

「はい、じゃ~のってみましょう!」

胸からね。胸から。
現在板の上で、うつぶせ状態。

「では、つまさきを板につけた状態で、膝立ちになってみてください。」
「うおぉ!結構グラグラすんな~!」

そうなんすよ!膝立ちとはいえ、重心が上にいく分安定しないんすよ!

「じゃ~、そのままパドルで漕いで、沖の方に行きましょう!」

最初は戸惑いながらでしたが、漕いでスピードが出ると意外に安定するのね。
膝立ちSUPは、アタシもナッポちゃんもクリア。

漕ぐ練習!!

しばし漕ぎ方や、バランスのとり方を練習しまして、

「はい!じゃ~、そのまま立ちますよ~!」

来たよ~!立つよ~!!

船出じゃ~~~い!

「うわっ!!あぶね!あぶね!」
「きゃ~!!」

やっぱ立つのは難しい!!
波のないプールなら、案外簡単なのかもだけど、波がやっかい!

まず座って漕ぐ!

「波が来たときは、板を波に立てて、体勢はこうね!」

いやいやアベさん!そういうけど、立つのさえ精一杯なんに、板や体勢のコントロールなんてできね~て!

「これ、けっこう足にきますね!」

そうそうナッポちゃんの言うとおり、足、特にももにくるわ!
内野手の守備体勢のままパドル漕ぐからね!

それでも何回も繰り返して練習してましたら、二人ともなんとなく様になってまいりまして、

「いや~、たのしい!!」
「もう一回やってきていい?」

だんだん楽しくなってくるのです!(笑)

いい感じじゃ~ん!

当初やる予定のなかったAちゃんも、

「最後もう一回行ってきていいですか?」

なかなか板を返してくれません!(笑)
みなさんも絶対ハマりますんで、是非やってみて!

「うちに来てもらえれば、SUPのほかにも色んなアクティビティーありますんで、是非!」

おじさんも頑張ってます!


ちなみにパラディソさんは、飲食も充実!
アベさんに自慢のピザを御馳走になりましたが、これが美味かった!!

「これ・・・海で食うピザじゃないよね?」

確かにその通り!んで値段もリーズナブルなんさ!!
進化した「海の家」「浜茶屋」で、みなさんも夏の思い出を!!!!!

このピザ絶品!!
放送を聴き逃した人や保存しておきたい人はここからダウンロード! 放送を聴き逃した人や保存しておきたい人はここからダウンロード!

2017.08.10 ON AIR

家族で楽しめる!マリン・アクティビティ

MP3データを
ダウンロードする

THIS WEEK'S DRIVE POINT

今週のドライブポイント

DRIVE POINT 01

カフェ・パラディソ

新発田市藤塚浜石山海岸3585-427