17年9月14日 ONAIR
野口英世博士生家。 | 博士ルックで見学! |
柱の傷は、博士の決意! | この「母シカの手紙」が泣けるんさ。 |
原寸大博士!意外に決意! | ゲームコーナーもあるよ。 |
どら焼き「どらや」さん。 | 種類も豊富! |
自動的に最新のヤンの気ままにドライブを入手するには、左のバナーをiTunesなどにドラッグ&ドロップしてください。 ※iTunesはこちらからダウンロードできます |
YouTubeで取材の様子を動画で見る事も出来ます!ヤン気まチャンネルはこちらから ※環境によっては再生出来ない時があります。 |
福島特集第二弾の今週は、磐越道・猪苗代磐梯高原ICから約5分「野口英世記念館」からご紹介しましょう!
アタシも小学校の修学旅行で、やく35年前に来ていますが、物凄く綺麗になっております!
なんでも2年前にリニューアルしたそうな。
メインの展示スペースは2Fだそうですが、その前に「博士ルック」に着替えて、博士の生家を見に行きましょう。
この博士コスプレは、いつもやっているイベントってわけではなく、たまたまそういう日に当たったみたい。
では、生家へGO!
「うん、これは確かに見た覚えがあるな~。」
築100年以上の古民家が目の前に!
建物の中は、一部立ち入り可能で、土間や作業スペース、馬屋などは間近で見学できますよ。
「あっ!あれは!?」
野口英世博士と言えば、幼少期のやけどを手術したことで、医学の道に進んだってエピソードが有名ですが、そのやけどの原因となった囲炉裏が今目の前に!
さらに、野口博士が上京する際、柱に刻んだ文字も、当時のまま残されています!!
「すげ~な~、これ保存しておくの大変だろうにな~・・・。」
博士の功績をのちの世に残したいという、地元の方々の思いが伝わってきます。
生家の見学が終わると、いよいよ展示スペースに!
前半は、時系列で野口英世博士の功績が展示されています。
東京で苦学し海外に渡り、徐々に世界の野口になっていく様子が、貴重な資料とともにお勉強できるようになっています。
なかでも、この記念館で一番のおすすめが、「母シカの手紙」
上京して成功し、世界の野口博士なった息子にあてたお母さんからの手紙です。
もう一度息子に会いたいという、母親の思いがこもった手紙なんです。
「わっかる~、これ。俺小学生の時、この手紙のハンカチ買って帰ったもん。」
Iこうさんも40年前の修学旅行の際この手紙を見て、感動したんだそう・・・。
おそらく字が書けなかったであろうお母さんが、誰かに字を教わり、震える手で書いた手紙。
感動しない方がおかしい!
あらためて「母の愛」の強さを感じたところで次へ!!
続いては猪苗代のスイーツを紹介しましょう!
磐越道・会津若松ICから約8分「どら焼きのどらや 会津若松店」です。
お店のルーツは、猪苗代らしいのですが、会津若松店にはイートインコーナーがあるってんで、今回はこっちにお邪魔してみました。
どら焼きやをうたっている通り、ほとんどすべての商品が「どら焼き」
おおまかに分けると、「ふっくら系」と「しっとり系」に分かれてまして、さらにいろんな「具」が選べるのです!
どら焼き専門店って、新潟ではなかなか聞かないよね?
ではみなさん、好きなどら焼き選んでくださ~い!
「みんな決まった?俺しっとり。」
「わたしもしっとり。」
「わたしも。」
「あt・・・俺も。」
みんなしっとりかい!!(笑)
ただ中身は全員違うからね!
アタシはスタンダードな、あんこ&生クリーム。
どら焼き自体はそんな大きくない。
直径10cm無い位じゃないかしら。
ただ、中身のボリュームが凄い!
高さ10cm以上あるんじゃなかろうか、もうたっぷりっす!
先週の会津バーガーもそうだったけど、挟む中身がたっぷりってのが福島の文化なんかな~。
んで、味。
「・・・うん。生地もしっとりしてていいね。」
「中身が多いから、もっとしつこいかと思ったけど、全然そんな感じないですね。」
そうなんさ、意外にあっさりしてる。
「ちょっとコレ見てくださいよ!」
Kさん御所望の「キウイどら焼き」を見てみると、キウイ半分がまんま投入されてます。
キウイをどら焼きに挟む文化が無い新潟県民にとっては、衝撃のルックスだわ。
「あっ、でも美味いっすよ!」
論より証拠!みなさんも是非味わってみてください!
ドライブポイント:野口英世記念館
住所:猪苗代町大字三ツ和字前田81
ドライブポイント:どら焼きのどらや・会津若松店
住所:会津若松市一箕町大字亀賀字郷之原160-1