2017.11.09 ON AIR

秋のご当地グルメドライブ・村上編

日本海東北自動車道 村上瀬波温泉IC

#グルメ #村上市
秋のご当地グルメドライブ・村上編

今週は、「秋のご当地グルメドライブ」です。
やってまいりましたのは村上市!
村上といえば「鮭の町」、現在村上では、「はらこ丼フェスティバル」を開催中なのだ!
いいね~!個人的にも、秋になったら「村上のはらこ」を食べないと気が済まない!
今だけの旬の味求めて、村上へGO!!

1軒目!割烹 善蔵さん!
なかなかに格式高そうな建物。
立派な玄関を通って、お部屋にご案内いただきますと、室内に立派な中庭が!

「スゲ!家の中に庭がある!」

「善蔵」さん着!
家の中に中庭!

う~ん、お会計大丈夫なんかな??
こちらの「はらこ丼」は、「はらこごはん」~1620円。

「はらこかけご飯」

ちょっとややこしくなっちゃったので解説しますと、こちらの「はらこごはん」は、白米の上にはらこをかけて食べるスタイル。
最初っから「丼」として完成してるわけじゃない。
あくまでごはんの上に、はらこをかけるので「はらこごはん」ね。

付け合せもまたいい!!
鮭の酒びたし、酒の心臓の焼き物、氷頭なます。
それにお味噌汁、岩船産コシの新米、たっぷりのはらこがついて1620円!

「かなりお得感ありますよね~。」

たしかに!では、あっぴーさんどうぞ!

「・・・うんうん、美味しい!!」

そりゃそうだ!見るからに絶対美味いもん!!
はらこがあまりにも美味しすぎて、なかなか呑み込めない!
お口の中にあるはらこを、全部つぶしてしまわないともったいない!!

んでもって、いちいち全部美味いんさ!
はらこ美味い!ごはん美味い!付け合せ美味い!味噌汁美味い!

「いや~、うんめな~。これ食うために一年頑張った気がする・・・。」

善蔵さんのうまさに関する補足情報。
こちらのご主人は、あの名店「つきぢ 田村」で修業されていたとか。

「はらこごはんに関しては、ほんと村上の味にしてあるんですよ。」

と、若女将さんがおっしゃっておりましたが、郷土料理で片付けられない「上品さ」がありましたよ。
美味かった!今年一番の衝撃かも!

しあわせ~~!



2軒目!和食四川料理 千経さん。

「さっきのはらこごはんが、衝撃の美味さだったからな~。」

いやいやKさん、お店によって個性出るから期待してて!

「千経」さん着!

「和食四川料理だからさ、はらこの上に、あんかけかかってんじゃね~の?」

なんて思っておりましたが、でてきた「はらこ丼」は、THEはらこ丼って感じのスタイル!
大ぶりの丼の中に、ごはん・錦糸卵・んでたっぷりのはらこ!

「うわ~、これもきれいでいいですね~。」

「はらこ丼」

うんうん、確かにね!
お店の方が、「一年中はらこ丼出してますけど、はらこは、今年のものになりましたので。」
その言葉通り、はらこの弾力がヤバい!口の中で、プチ~~ン!っていう!(笑)「さっきのと、歯ごたえが全然違いますね!」

そしてこれも、生はらこの特徴だと思うんだけど、口の中で泡立つんさね!

「なんか、生卵が泡立つ感じ?」

そうだね!Aちゃんの表現が正しいかも!
先ほどの善蔵さんも同じ今年の「はらこ」のはずなのに、お店によって(料理法)によって、こんなに味&食感が違うもんなんだね!!

「お~~~!!」ってなるよね!
これも美味しい!!

12月20日まで開催の「はらこ丼フェスティバル」
村上に遊びに行く方は、ぜひ食べ比べしてみてください!!

放送を聴き逃した人や保存しておきたい人はここからダウンロード! 放送を聴き逃した人や保存しておきたい人はここからダウンロード!

2017.11.09 ON AIR

秋のご当地グルメドライブ・村上編

MP3データを
ダウンロードする

THIS WEEK'S DRIVE POINT

今週のドライブポイント

DRIVE POINT 01

割烹 善蔵

村上市上片町1-3

DRIVE POINT 02

和食四川料理 千経

村上市山居町1-4-31