2019.05.30 ON AIR

レトロ喫茶で懐かしの洋食グルメ

関越自動車道 小出IC / 北陸自動車道 三条燕IC

#グルメ #燕市 #魚沼市
レトロ喫茶で懐かしの洋食グルメ

今週は、「レトロな喫茶店で懐かしの洋食グルメ」です!
新潟市内でもそうなんですが、今「喫茶店」って少なくなってるよね?
アタシの年代だと、学校帰りにデートに大変お世話になったモンです。

そこで今日は、懐かしのあの味とあの雰囲気を求めて、喫茶店めぐりしてみようと思います!



1軒目!
魚沼市・小出島にあります「Coffee&Pub スタッフ」さん。

「Coffee&Pub スタッフ」


店内がまあステキ!!
映画に出てきそうな、なんとなくウエスタンな内装!
昔の映画スターのポスターなんか貼ってあって、すごいいい雰囲気!

なんとなくウエスタンな雰囲気。

「このお店いつからやってるんすか?」
「そうね~、もう40年くらいでしょうかね~。」

お店を切り盛りするママさんです。

「結構お酒の瓶も飾ってありますけど。」
「夜もやってるんでね~。」

あっ、そうか。Coffee&Pubだもんね!

では、懐かしの喫茶店メニュー注文しちゃいましょう!
アタシは王道のミートソーススパゲッティー!
パスタと言わないのがミソね!

これこれ!!

「おっ!ここんちいい店だわ!」

出されたミートソースに、粉チーズをかけて召し上がるんだが、その粉チーズの出し方なんさ。
瓶ごと出してくれるのがいい店!使う分を小皿に出すのがダメな店ってのが、アタシ流いい店の見分け方ね。(粉チーズたっぷりかけたいんで)

んじゃ、粉チーズたっぷりかけていただきま~す!

「んん~~~!これこれ!」

いや~、実に20年ぶりくらいの喫茶店のミートソース!
高校生くらいの頃を思い出すわ~!
特段なんか特徴があるってわけじゃないんだが、それがいい!!

Kさんご注文の「ピザトースト」も最高よ!
分厚く切ったトーストに、たっぷりのピザソース&とろけるチーズ!
サラダにドリンクもついてます!

「あっ!これついてるのもいい店ですよね!」

またもいい店ポイント!
ゆでたまご(殻つき)がついてるんさ!
テーブルソルトももちろん瓶ごとお使いいただけるスタイル!
いいね~スタッフさん!

喫茶店初体験のあっこちゃんは、こちらも王道のナポリタンを注文!

「ん~~、初めてなんですけど、どこか懐かしい味ですね!」

そうそう、ケチャップたっぷり、赤ウインナーたっぷり、ピーマン控えめのナポリタンっす!
これも美味いんだよね!!

「我々の世代だと、スタッフさんみたいなオシャレな喫茶店で、彼女と一つのグラスからジュース飲むのが夢だったんすよ。」

するとママさん、

「・・・ありますよ。ず~っと使ってなかったけど。」
「えっ!あれあるんすか!?」

なんと特別に、カップルグラスが30年ぶりの復活です!
一つのグラスが二部屋に分かれているんで、カップルで違う飲み物頼んでも混ざらないようになってます!
そこにストローを二本突っ込んで・・・・。

「いや~~~、テンションあがるわ~~~!」

あっこちゃん相手に、30年越しの夢がかなった瞬間です!(笑)
もはや絶滅寸前のカップルグラス!

ママさん&娘さんのご厚意により、

「ラジオを聴いた!」

で、みなさんにも使わせていただけることになりました!
珍しいし、見栄えもするんで、SNSのいいネタになりますよ!

あざした!


2軒目!
燕市・燕にあります「純喫茶 ロンドン」さん。
アタシ7~8年前に来たことがあるんだけど、ここもいい味出してるんさ!

「純喫茶 ロンドン」

「マスター、奥さん、お久しぶりです!」
「いらっしゃいませ~、何年振りでしたっけ~?」

うわ~、お二人とも覚えててくれたんだ~!!感激っす!

「前回来たときは、そこでず~っとギャラがやってましたよね?」

そうそう、ロンドンさんは、今は懐かし「テーブル筐体」のゲームがあるんさ!
今出たギャラガに、あのインベーダーゲームも!

まずはギャラガからやってみるか!(笑)
ギャラガ・・・ものすごいはしょって説明すると、宇宙でハエを打ち殺すゲームです。((笑))

インベーダーあります!

「最初の一機目で、三機合体しないと厳しいんだよね~。」
「ヤンさん、けっこう上手いじゃないですか。」

最初の一機が上手くいったので、難なくハイスコアクリアです!
世代的な強みなのか、以降アタシの得点をクリアするものは現れず。

「もう~、みんなギャラガをやり込めよ!」

ゲームばっかしててもなんなんで、注文しましょう!

ロンドンさんで特筆すべきは「たまごサンド」
喫茶店の定番メニューのサンドウィッチ!
なかでもTHE・サンドウィッチって言ったら、たまごサンドですよね?

みなさんが思うたまごサンドってどんな感じ?
おそらく、ゆでたまごをマヨネーズで混ぜ混ぜしたヤツが挟まってるのをイメージしますよね?
50年前のメニューを変わらず提供するロンドンさんでは一味違う!
出汁巻みたいな卵焼きが挟まってる!
これが美味いんさ!

50年変わらぬ「たまごサンド」

「このたまごサンドってオリジナルなんすか?」
「ん~、オリジナルって言うか、ず~っとそれでやってますんでね~。」

なるほど、本来のたまごサンドってこういうやつなのかも知れないな~。
あっこちゃんは、昔懐かし「プリンアラモード」を注文!

「ん~、フルーツもいっぱいあって美味しいです!」

プリンを中心に、これでもかってくらいフルーツてんこ盛り!
いいね~!
子供のころ、これ食べるのが夢だったわ!

その他にもロンドンさんは、フードメニューが充実!
テーブル筐体で遊びながら、喫茶店メニューを満喫してみてはいかが?
店内の雰囲気も落ち着いた感じで、ゆったりできると思いますよ!


あのころにGo Back!みなさんも喫茶店で素敵なひと時を!!

あざした!
放送を聴き逃した人や保存しておきたい人はここからダウンロード! 放送を聴き逃した人や保存しておきたい人はここからダウンロード!

2019.05.30 ON AIR

レトロ喫茶で懐かしの洋食グルメ

MP3データを
ダウンロードする

THIS WEEK'S DRIVE POINT

今週のドライブポイント

DRIVE POINT 01

Coffee & Pub スタッフ

沼市小出島124-97

DRIVE POINT 02

純喫茶 ロンドン

燕市燕4436