2024.07.18 ON AIR

北陸道全線開通30周年記念!県外ドライブ後編

北陸自動車道 福井IC 北陸道全線開通30周年記念!県外ドライブ後編

#その他 #県外・その他
北陸道全線開通30周年記念!県外ドライブ後編

今週も北陸道30周年記念・福井県ドライブ!
最終週は、北陸道・福井ICから約10分「福井県立一乗谷朝倉氏遺跡博物館」です。

福井県立一乗谷朝倉氏遺跡博物館

一乗谷の話は、様々な作品で紹介されてますのでみなさんもご存じのことと思います。
ご案内はスタッフの宮崎さんです。

「戦国大名として繁栄した越前朝倉氏に関する展示や史料の収蔵、調査をしている施設になります。」

ただの博物館ではないわけですな。
滅んだ経緯から、500年前のタイムカプセルとも言われている一乗谷。
戦国大名朝倉氏の権力と栄華、当時の都市の姿や庶民の暮らしなどの実像が見えてくるのだそうです。

まずは朝倉氏の勉強
一乗谷俯瞰図

まず一通り、朝倉氏の歴史について学んだ後、

「この博物館の敷地内でも、おもしろい遺跡が発見されたんですよ。」
「おもしろい遺跡・・・?」

と宮崎さん絶賛のおもしろ遺跡がここの見どころPART1!
いったん外に出て、遺跡を見に行くのかと思ったら、建物の中をずんずん進んでいく宮崎さん。

「ここです。」
「なにこれ?!」

建物の中に地面が露出し、その上を道状になった石が並べられています。

「これが何かっていうのは、はっきり分かっていないんですけども・・・船着き場であったとか。参道であった・・・とか考えられています。」

のちほど当時の周辺地図を見せてもらいましたが、まさにそんな使われ方だったんでしょうな~。
川と入江とお寺?をつなぐような位置にあったんすね。
500年前の人たちの緻密な仕事っぷりにびっくりですわ。
っつ~かこれほどの規模の遺構を室内で展示してるってのもなかなかの驚きですけどもね!

石敷遺構

そして度肝を抜くみどころPART2!
一乗谷の巨大城下町ジオラマ!!
これまでの発掘調査や研究の成果、徹底した歴史考証によって再現された超リアル巨大ジオラマです!

「発見された遺跡や遺物などから、寸分の違いなく、柱や井戸の位置まで30分の1の大きさで再現したジオラマになります。」

リアルに再現したジオラマ

町のメインストリートを見ると、明らかにお医者さんだなとか、お店だな~とかが模型で分かるんですが、それも発見された資料から間違いなくそこにあったのが分かってて作られてるんだとか。

「ほえ~~~、どの家にどんな人が住んでたとか分かってるんですか?」
「はい。だいたい分かっています。」

マジか~!さすがタイムカプセル!!

「じゃあ、このジオラマでお殿様のお屋敷はどれにあたるんすか?」
「はい。この中央の大きなお屋敷になるんですが・・・・。」
「なるんですが?」
「・・・ついてきてください。」

またも建物内をずんずん進んでいく宮崎さん。
すると、先ほど見た朝倉館の模型より、さらに大きな模型が!

館内にこのお殿様の館を再現!

「これか~!まあ確かに、より精密に作られた模型ですね~。」
「いやいや、ヤンさんこちらです。」

アタシが振り向いたその先にあったものが、こちらの最大の見どころPART3!!

「朝倉館を原寸大で復元しました!」
「「「「おおお~~~~~!!!」」」

なんてことやってんだよ~~!w
しかもここ建物の中だよ~~~!w
博物館の中に、500年前のお殿様の屋敷を建てちゃうっていうこの発想!

これを室内につくちゃうんだもんな~。

「5代当主朝倉義景が暮らした朝倉館の原寸再現になってます。」
「・・・これ・・・中入っていいんすか?」
「どうぞどうぞ。」

木の材質は分かりませんけど、当時のつくり方で同じ寸法でつくられてる。
ってことはさ、500年前の朝倉義景公と同じ景色見れてるわけだ・・・コレすごくない?

土肥ドン…きまってるよ!

「この部屋に重鎮が集まって、色んな相談をしたんじゃないかっていう部屋ですね~。」

この一段高いとことに殿が座ってたのかな?
その両脇に重鎮が並んで・・・。

「殿一大事にござる!」

とかやってたんかな~~!w
いや~~、歴史ロマンかんじるわ~~。
数々の映画・ドラマの名シーンが思い浮かんだところで、

「宮崎さん、最後シメのコメントお願いします。」
「近くには一乗谷の遺跡を見学できる場所もいくつかありますので、まずはここで勉強してもらってから遺跡見学してみてください。より一層楽しめると思いますよ。」

確かに!!
ちなみに、館内の撮影はかなり自由。朝倉館にはコスプレ用の衣装の貸し出しもあり!
歴史ファンならずとも色んな楽しみ方が出来そうです!

放送を聴き逃した人や保存しておきたい人はここからダウンロード! 放送を聴き逃した人や保存しておきたい人はここからダウンロード!

2024.07.18 ON AIR

北陸道全線開通30周年記念!県外ドライブ後編

MP3データを
ダウンロードする

THIS WEEK'S DRIVE POINT

今週のドライブポイント

DRIVE POINT 01

福井県立一乗谷朝倉氏遺跡博物館

福井県福井市安波賀中島町8−10