新潟のドライブなら「NEXCO東日本 Presents ヤンの気ままにドライブ」

オンエアリスト「NEXCO東日本 Presents ヤンの気ままにドライブ」

上信越自動車道・長野自動車道 松本IC GWおすすめ県外ドライブ〜長野県松本市・後編

2025年5月1日 ONAIR


  • 中町通り

  • 蔵の会館、入場無料

  • 四柱神社

  • 蕎麦うんめ!

  • この蕎麦湯!

  • 枇杷乃湯

  • いい~お湯です

  • スズちゃんが温泉よりも優先した「弘法山古墳」

RSS 自動的に最新のヤンの気ままにドライブを入手するには、左のバナーをiTunesなどにドラッグ&ドロップしてください。

※iTunesはこちらからダウンロードできます

  YouTube YouTubeで取材の様子を動画で見る事も出来ます!ヤン気まチャンネルはこちらから

※環境によっては再生出来ない時があります。
※詳細はヘルプページをご確認ください


 先週に続いて、今週も長野県・松本市から!

 繩手通りを抜けて、橋を渡った先にあるのが中町通り。

「ここもいい雰囲気の商店街らね~。」

「蔵が多い?」

 そうそう、ここは善光寺参りの街道として栄え、蔵造りの建物が多く残ってるらしい。

 ここもまた観光客が多いね。

「・・・中町・・・蔵の会館・・・入場無料!?」

 何食べようかな~ってくらいに歩いておりますと、ひときわ立派な建物発見!

 入場無料って~んなら入ってみましょう。

「うわ~、立派らな~!」

 元醸造蔵だった建物らしいのですが、とにかく立派!

 木造3階建てになるんかな?

 広く吹き抜けの空間も設けてあって、開放感もすごい。

 よっぽどのお金持ちがお住まいだったんだろうな~。

 そんなこんなしておりますともうお昼時。

 お昼ご飯は何にしよう?

「お蕎麦がいいです~。」

 ってスズちゃんの提案を採用!

 お蕎麦屋さん探していきましょう。

「その前にちょっと寄り道していい?」

 さっきまで歩いていた縄手通りに、いい感じの神社があったのよ。

「四柱神社?」

 天照大神をはじめとする四柱をお祭りした神社。

 地元では「しんとうさん」とも呼ばれてるらしい。

 上手いこと言えないんだが、この神社がな~んか波長が合ったんさね。

 居心地いいというかなんというか・・・。

 お参りして、お守り買って帰ってきましたて~。

 みなさんも旅行中、

「あ~、なんか知らんけどここいいな~。」

 って思う場所ありません?

 こういう出会いも旅のいいとこよね。

 さて・・・蕎麦!

「ここも並んでますね~。」

「ここも混んでますね~・・・。」
 
 さすが蕎麦の本場のお昼時!

 しかも観光客で大賑わいの松本市中心部。

 なかなか蕎麦屋さんに入れない!

 そこで、次の目的地に向かいながらお蕎麦屋さんを探すことに。

 みんな一生懸命探すんだが、こういう時頼りになるのがパーティーBOY!

「はい・・・6人で・・・よろしくお願いいたします。・・・予約取れました!」

 ナイスパーティー!!

 もう腹ペコじゃww

 ってことでお邪魔したのが、松本市内の浅間温泉にある「かどや」さん。

 温泉街の中にあるお蕎麦屋さんです。

「これ良かったら食べてください。」

 なんとご主人から、いきなり山菜のてんぷらのプレゼント!

 しかも大皿にてんこ盛り!

「う~ん、美味しいですね~~。」

 スズちゃん美味しそうに食べるね~。

 なんていう山菜だったか忘れちゃったけど、爽やかな苦みでとっても美味しかった。

 そして蕎麦!

 もう最初に言っちゃうけども、長野で食べた蕎麦の中で断トツ一位!

 しっかりコシあるし、時間たってもボロボロになんない。

 蕎麦の風味もいい。

 細切りなんで、す~~っと喉越しも最高。

「いや~、美味いっすね~。」

「おいしい!!ホント美味しい!」

 蕎麦にうるさいKさん&Iこうさんも絶賛w

 そして特筆すべきは「蕎麦湯」

 真っ白!

 そばつゆに注ぐとき「トロ~ッ」って音しそうなくらい濃厚な蕎麦湯!

 一緒に頼んだ「ナスの揚げ出し」も旨かったし、言うこと無いわ。

 ごちそうさまでした!

(因みに・・・某サイトでは評価4.9でしたw)

 

 では最後に温泉入っていきましょう!

 先ほどの「かどや」さんから徒歩1分、浅間温泉日帰りの湯「湯々庵(とうとうあん)・枇杷の湯」

 ここの貸切露天風呂で、旅の最後を絞めましょう!

「うわ~、けっこう広いっすね~!」

 そうさな~、8~10畳くらいの岩風呂が本日貸し切り!

 老舗旅館の露天風呂並みにいい感じ!

 しかも値段安いのよここ!

 一組当たり、1時間1000円!

 「1000円!?・・・1000円?!」

 びっくりして2度聞き直しちゃったよw

 もちろんその他に入浴料はかかるけど、この露天風呂が1000円で独占できるなんて信じらんね。

 温泉に浸かったヤン&大ちゃん&Kさん&パーティーBOY。

 話題も当然まったりしたものに。

「大ちゃん、今年はなんかやりたいことある~~?」

「そうですね~、登山とか・・・。」

「登山は・・・一人(Iこうさん)無理な人いるからな~。」

「www」

「各地の修学旅行を追体験するとかおもしろくね?」

「いいですね~。」

「登山以外で~。」

「「www」」

 このままもう一泊してもいいなと思うオジサンたちでした。

 

 あっそうだ!

 我々が温泉に入ってる間に姿をくらましたスズちゃん。

 なんと遺跡巡り?古墳巡り?をしてきた模様。

 そちらの様子は、アタシら全然関わってないんで、本編もしくはポッドキャストで聞いてみてね!

 

 

今週のMP3
音声ファイル(MP3)が直接ダウンロードできます。
今週のドライブポイント
Drive Point

ドライブポイント:蔵のある街・中町
住所:長野県松本市中央


ドライブポイント:蕎麦かどや
住所:長野県松本市浅間温泉3丁目30-2


ドライブポイント:湯々庵 枇杷の湯
住所:長野県松本市浅間温泉3丁目26-1

PAGE TOP