CORRESPONDENT DIARY
2018.11.29
今週は「歴史探訪ドライブ」です。やってまいりましたのは、新潟市秋葉区にあります「史跡古津八幡山・弥生の丘展示館」です。古...
2018.11.01
今週は、出雲崎町RNしおこんぶ君の企画を採用!長岡市寺泊の「トキみ~て」に行ってまいりました!しおこんぶ君には、謝礼とし...
2018.10.25
今週は長岡市の摂田屋地区を町歩き!摂田屋地区は、江戸時代から続く醸造の町。歴史ある建物がいっぱいです。 ご案内いただくの...
2018.10.18
今週は「芸術の秋」和の心、茶道を体感できる「木村茶道美術館」にやってまいりました!北陸道・柏崎ICから約15分くらいです...
2018.10.04
今週も北陸道開通30周年記念、富山をドライブです!2週目は、北陸道・富山ICから約20分、「富山市ガラス美術館」にやって...
2018.09.06
今週は、上越市RN「はなゆり」さんのお勧めスポット「上越あるるん村」に行ってまいりました!現在ヤン気までは、みなさんから...
2018.08.30
今週は「偉人探訪シリーズ」で、上越市へ!やってまいりましたのは、高田図書館の中にあります「小川未明文学館」小川未明は、上...
2018.08.23
先週に引き続きまして、「大地の芸術祭~越後妻有アートトリエンナーレ」の注目作品をご紹介します。今週はメイン会場の一つ、「...
2018.08.16
今週は、十日町市と津南町で3年に一度開催されております世界最大級の国際芸術祭「大地の芸術祭~越後妻入アートトリエンナーレ...
2018.07.26
ヤン気までは、現在HPにて「番組ロケ地」の募集を行っているんですが、今回はその中からのチョイスです!燕市RN「百合」さん...