CORRESPONDENT DIARY
2012.11.22
今週は「歴史探訪ドライブ」なんですけど、ヤン気ま史上、最も古い時代に遡って新潟の歴史を探ります! んで、やって参りました...
2012.10.25
今週はらしくないシリーズ、「芸術にふれるドライブ」です。今回はアタシたっての願いで、「若冲・応挙の至宝」という日本画展を...
2012.10.11
今週は「秋のデートドライブ」ということで、花と食を楽しみに、国営越後丘陵公園に行ってまいりました! 越後丘陵公園では、9...
2012.09.20
今週は久しぶり「高速道路のお仕事体験」でございます!我々が高速道路を安全・快適に利用できるよう、日夜頑張っているNEXC...
2012.09.13
今週は「工場見学シリーズ」っす!様々なお仕事の裏側を拝見するこのシリーズ。今までも、納豆、パックごはんなどなど、おいしい...
2012.08.30
今週は10ヶ月ぶりの朝市シリーズ!今回は上越市・直江津の「三・八の市」におじゃまします!場所はホントうみっぺた。すぐそこ...
2012.08.23
今週は、とってもロメンティック&ファミリーでも楽しめるイベントの紹介です。毎年胎内市で行われている「胎内星まつり」です。...
2012.07.19
祝!北陸道・栄PAにスマートインター誕生記念!今回は三条市・旧栄町をドライブです!なにを隠そう、栄はユネス子の地元。事前...
2012.07.05
ヤン気ま300回突破記念企画第2弾!昔懐かし(?)「高速道路の謎シリーズ」の復活であります!!ここ何年かドライブ情報中心...
2012.05.17
今週は芸術方面の話題。新潟県立万代島美術館で開催中の「メアリー・ブレア展」に行ってまいりました!今TVでもさかんにCMし...