CORRESPONDENT DIARY
2011.04.14
今週は地味に好評(?)朝市シリーズでございます!今回チョイスしたのは、日東道・豊栄新潟東港ICから、だいたい15分、新潟...
2011.03.31
今年度最後のヤン気まは、恒例「高速道路・気ままなクジの旅」です。クジをひいて出た番号のICに行って、気ままに楽しんじゃお...
2011.03.17
東北・関東地方を中心とした「東日本大震災」の影響で、日本各地に様々な被害が出ています。被災された方々には、心よりお悔やみ...
2011.03.03
今週は「ひなまつり」にぴったりのイベントをご紹介しましょう。小千谷市で開催中の「ひいなまつり」であります。ヒナとヒイナの...
2011.02.24
今週は週末行われる「新潟国際アニメマンガフェスティバル2011」の事前リポートであります。お話を伺いに参りましたのは、中...
2011.02.10
今回は、日本スキー発祥100周年記念!この週末上越市で開催される「レルヒ祭」を事前リポしてみたいと思います!んじゃまず、...
2011.02.03
今回は越後の奇祭、胎内市の「乙宝寺おまんだら祭」をご紹介します。乙宝寺には以前伺ったこともあるんですけど、その時はブラリ...
2010.12.30
今年最後のヤン気まは、久しぶりだぜ「くじの旅」でございます。高速道路のICには、それぞれ番号がふられています。無作為にく...
2010.12.23
クリスマスですなぁ~。恋人たちの聖なる夜なんですってね~。一緒にお食事して、ロマンチックデートでもなさるんでしょ?今週は...
2010.12.02
今週は久しぶりの朝市ドライブ!今回の朝市は、北陸道・三条燕ICから約25分、加茂市の六斎市です。なんでも歴史ある市場なん...