CORRESPONDENT DIARY
2010.11.25
今週は今話題の新潟市の新名所に潜入だ!新潟のうんめもんが大集合、新潟市中央区万代島にある「にぎわい市場 ピアBandai...
2010.09.09
今週は一部で大好評の「ヤン気ま的偉人探訪シリーズ・良寛編」をお送りします。良寛さまと言えば、教科書にも登場する越後の大偉...
2010.09.02
今週は2回目の開催「工場見学ドライブ」です。初回は、新潟が誇る銘菓「亀田製菓の柿の種」が出来るまでを見学させていただきま...
2010.08.26
さ~て、県外遠征シリーズ「パサール三芳編」も後半戦!今週はお土産&ちょっとしたお得情報をご紹介します! 今週もパサール三...
2010.08.12
日東道の無料化社会実験が始まってから約1カ月。はたして現状はどのようになっているのでしょう。NEWSなんかでは、交通量が...
2010.08.05
夏休みも始まりまして、家族サービスをせっつかれてる御仁も多いことかと思います。子供さんたちが喜びそうな、遊園地やら海水浴...
2010.07.08
今週は、ご好評いただいております「市場シリーズ第3弾」をお送りしてまいります!今回の市場は、燕市旧分水の地蔵堂市に潜入で...
2010.06.24
今週は恒例の人気(?)シリーズ・アポなし「気ままドライブ」です。行先は日東道沿線。むむ?日東道??この時点でピーンときた...
2010.06.17
昨年は「天地人」に沸いた新潟県。特に与六の出身地である南魚沼では、「天地人博」を開催。県内外から沢山の観光客を集めて盛り...
2010.05.27
今週は5月30日(日)に行われる「八海山の火渡り祭り」をご紹介っす。?時期が違うんでね~の?って方は結構物知り。実は八海...