CORRESPONDENT DIARY
2023.09.14
今週も新潟県がネットで配信しているWEBマガジン「にいがた・あいづ ごっつぉLIFE」とのコラボロケです。 「新潟地域振...
2023.08.31
今週は、新発田の新名所のご紹介。日東道・聖籠新発田ICから約10分、今年4月にオープンしたばかりの「蔵春閣」です。 蔵春...
2023.07.06
今週は、関川村に伝わる「兎伝説」を探りに参ります! 「ももちゃんって、関川出身でしょ?兎伝説ってなんなん?」「・・・聞い...
2023.06.29
今週は、村上市で人気のお土産屋さん(?)がリニューアルしたってことで行ってみましょう!日東道・村上瀬波ICから約5分、大...
2023.06.15
今週は、湯沢でダム見学です!ダムカードで昨今人気のダム見学。専門のミュージアムがあるってんで行ってみましょう!関越道・湯...
2023.06.01
今週は、長岡にあります「アクリル加工メーカー」の工場見学です。関越道・長岡ICから約5分「株式会社クワバラ」さん。 ご案...
2023.05.25
今週は、北陸道・三条燕ICから約30分、豪農の館・椿寿荘におじゃまします! さすが迎賓館 ご案内は、館長の樋浦さんです!...
2023.04.20
今週は久々の県外ロケ!関越道・月夜野ICから約20分「ロックハート城」にやってまいりました! ロックハート城入口 人里離...
2023.04.06
今週は、新年度恒例の「クジの旅」各インターチェンジに割り当てられている「インターチェンジ番号」が書かれたクジをひいて、そ...
2023.03.02
今週は、阿賀町で行われている「ひな祭りイベント」のご紹介!まずは磐越道・津川ICから約5分「狐の嫁入り館」に伺います。 ...