16年10月27日 ONAIR
日新館着! | 「師曰く・・・。」勉強してんな~。 |
弓道に挑戦! | 日本最初のプール。 |
鶴ヶ城天守閣。 | 鶴ヶ城堀。この技術たるや・・・。 |
飯盛山の参道。 | 白虎隊士の墓。 |
自動的に最新のヤンの気ままにドライブを入手するには、左のバナーをiTunesなどにドラッグ&ドロップしてください。 ※iTunesはこちらからダウンロードできます |
YouTubeで取材の様子を動画で見る事も出来ます!ヤン気まチャンネルはこちらから ※環境によっては再生出来ない時があります。 |
今週も、ドラ割「2016 新潟 北信濃 会津フリーパス」を使って、秋の福島ドライブです!
このフリーパス、高速の料金がお得になるだけじゃないんです!
「阿賀野川SAでもらってきた、この優待特典クーポンを使うと、いろんな施設が割引になるんですよ。」
やるじゃないか~、ドラ割!
詳しい入手方法などは、NEXCO東日本のHP「どらプラ」をご覧ください!
んで、そのクーポンを持って伺いましたのが、会津藩の藩校「日新館」です。
某局の「八重の桜」でも紹介されてましたよね!
入口で早速クーポンを使うと・・・いえい!ラーメン1杯分くらいやすくなったよ!
機嫌を良くして、いざ内部へ潜入!!
「なに~?こんげ広いの~!?」
昔の学校っていうから、もっとこじんまりしてんのかなと思ってましたが、ものすげ~広い!
勉強や鍛錬する内容によって、建物が分かれてるんで、建物だけでも20近くある!
グランドはないけど、中庭や川も流れてて、少なくともアタシの母校よりはデカイな。
日新館には、10歳になった武士の子供が入学してきて、そのあと様々な勉強をします。
書学、医学、天文学など幅広い!
さらには文武両道、弓術や鉄砲の訓練もかかせません!
鎧兜をつけたまま泳ぐ訓練もあったようで、日本最初のプールもここにはあるのです!
すげ~な武士の子供・・・。
のちの白虎隊もここから巣立っていったとか。
「ここはもう福島の子供は必ず来る場所なんじゃない?ねえ、阿部君?」
「・・・・。」
いや、ここも来たことないんかい!!(笑)
一通り建物を見終わって、なんか体験してみたいとこだけど、さすがに勉強の体験はご勘弁。
「弓の体験ができますよ。」
それいいじゃん!やってみよう!
体育会系TVなんか見てると、簡単そうに見えますが、実際やってみると難しいわ!
どうしても狙ったとこから右にそれちゃう!
後で調べてみったら、矢をはなつ瞬間に左手をかえさなきゃならんらしい。(流派による)
「白虎隊もここで練習してたんかな~。」
となりで矢を放つホビットさんと白虎隊を重ねつつNEXT!!
会津観光の象徴といえば「鶴ヶ城」っすよね!
過去に天守閣にも登りましたので、今回は城址公園を散策です。
これが意外に面白かった!
いまや会津藩時代の建物って、ほとんど残ってないんだけど、石垣は健在!
「これどうやって組んだんだろう??」
ってな石組みが各所で拝見できます。
堀からそびえ立つ、高さ20mの石垣なんて圧巻よ!
櫓が組んであった跡地から、会津市内を眺めると、
「昔のお侍さんも、ほぼほぼおんなじ景色みてたんだろうな~。」
なんて思っちゃう。
となりで眺めるホビットさんと石垣を重ねつつNEXT!
さあ、福島の旅の最後は、白虎隊自決の地「飯盛山」っす!
修学旅行でも定番中の定番っすね!
「阿部君、さすがにここは来たことあるろ?」
「・・・・。」
ここもないんかい!!(笑)
確か小学生の時は、なが~い階段を登って行った気がするけど、今はいいもんがあるんさ!
山頂まで続くエスカレーター。
チケットを買うとエスカレーターに乗れるんだが、チケット売り場のおばちゃんがいい感じで脅すんさ!
「この先の階段を登ると大変なことになります!必ず後悔するでしょう!山頂まで直通のエスカレーターをご利用ください。チケット売り場はこちらです。」
観光客が来ると、マイクですぐこのアナウンスするんさね!(笑)
我々も脅しが効いて、エスカレートで山頂へ!
ここには、白虎隊士のお墓があって、連日沢山の方が焼香されております。
旅の最後が墓参り・・・なかなかシュールな締めくくり方ですな。
「阿部君!最後に聞くけど、今回の旅はどうだった?」
「はい、初めて行った所ばかりだったので新鮮でした!!」
いやいや!君、福島県民じゃねんけ!!(笑)
ドライブポイント:會津藩校・日新館
住所:福島県会津若松市河東町南高野字高塚山10
ドライブポイント:鶴ヶ城公園
住所:福島県会津若松市追手町1-1
ドライブポイント:飯盛山
住所:福島県会津若松市一箕町大字八幡弁天下