新潟のドライブなら「NEXCO東日本 Presents ヤンの気ままにドライブ」

特派員日記「NEXCO東日本 Presents ヤンの気ままにドライブ」

【糸魚川市 特派員情報】 糸魚川荒波あんこうフェア

カッキー特派員 2025/01/16更新

糸魚川の冬はあんこうがおすすめ!
市内20店舗以上が趣向をこらしたあんこう料理を提供する
あんこうフェスが12月から始まっています。
王道のあんこう鍋やあんこう丼などを味わえます。

あんこうは捨てるところが無いといわれ、
様々な調理法で食べつくせる冬の代表的な味覚です。
特に1月~2月にかけて肝が大きくなるので旬真っ只中です!

ぜひ糸魚川市へお越しください!

※料理内容は各店により異なります。
仕入れ状況により価格変更の場合もございますので、電話でのご確認をお願いします。
※しけのため入荷できない場合があります。必ずお電話でご確認の上お越しください。

※写真はイメージです。

開催期間:2024年12月20日(金)~2025年3月23日(日)予定
お問合せ:糸魚川市観光協会

▼糸魚川荒波あんこうフェア HP
 

【五泉市 特派員情報】 ラポルテ五泉 福袋販売

五泉市特派員 2024/12/23更新

お菓子やおもちゃ、キャラクターグッズ、
日帰り温泉さくらんど温泉の「入浴割引券」入り
総額3000円相当を2025円でご販売という、お得な詰め合わせです。
おじいちゃん、おばあちゃんからお孫さんへ。
またはファミリーで楽しめる福袋をぜひお買い求めください。

販売開始:12月28日(金)~ 無くなり次第終了
ラポルテ五泉HP
 

【湯沢町 特派員情報】 「湯沢冬花火2025」を開催します!

湯沢町特派員 2024/12/16更新

2024年12月31日~2025年3月22日までの特定日に
湯沢町で「湯沢冬花火2025」が行われます。
各スキー場で、それぞれテーマを設けた演出による創作花火が打ち上がります。
冬の澄んだ夜空を彩る冬花火は、夏の花火とは違った美しさがあります。
湯沢町へお越しの際は幻想的な「湯沢冬花火」をお楽しみください。
打ち上げスケジュールは、越後湯沢観光ナビで確認できます。
※降雪・天候状況により、変更になる場合があります。予めご了承ください。

開催日 2024年12月31日~2025年3月22日までの特定日
開催時間 打上会場によって異なります。
開催場所 湯沢町内各スキー場
お問い合わせ先 詳細は各スキー場へお問合せください。
 

【五泉市 特派員情報】 ラポルテ五泉 新春まつり開催!

五泉市特派員 2024/12/16更新

1月12日(日)に「新春まつり」を開催!
・新春の舞
・新春めでたしお福まき
・新春カラオケ大会(最大50組予定)

新春の舞では、みなみ太鼓保存会の太鼓演奏。
お福まきはお子さま向けに、多目的ホールのステージ上で開催。
お餅やお菓子が飛び交います。
カラオケ大会は、ステージで歌唱していただきます。
大スクリーンには映像が映し出され、スポットライトなど照明も活用します。
出場者募集中ですので、HPよりご応募ください。

開催日時:1月12日(日)10:00~17:30
ラポルテ五泉HP
 

【津南町 特派員情報】 第49回つなん雪まつり

津南町特派員 2024/12/11更新

2025年3月8日(土)に「第49回つなん雪まつり」が開催されます。
全国各地から約1万人の方が来場され、メインのスカイランタンとともにフィナーレ花火が打ち上がります。
地元伝統芸能「天狗の舞」や、子どもから大人まで楽しめるスノーチューブなども予定しています。飲食ブースもあります。
お越しいただくには、雪まつりのチケットが必要になります。
現在販売中ですので、詳細内容は津南雪まつりのHPをご確認ください。

また、雪まつり会場のニュー・グリーンピア津南では毎日津南ランタン打上体験を行っています。
雪まつりの日に来れなくても、ランタンの打上体験ができます!
毎週土曜日は花火も打ち上がります。
こちらも合わせてご確認ください。


開催日:2025年3月8日(土)11:30~OPEN
会場:ニュー・グリーンピア津南
※駐車場は完全予約制です。

詳しくは公式HPをご覧ください。
 

【十日町市 特派員情報】 美人林の紅葉が見頃を迎えます!

ハムちゃん特派員 2024/11/07更新

十日町市松之山には「美人林」というブナ林があります。
11月上旬から中旬にかけて紅葉が見ごろを迎えます。
葉が黄色やオレンジに染まり、まるで絵画の中にいるような美しい空間を散策いただけます。

また、7月より開催している「大地の芸術祭 越後妻有アートトリエンナーレ2024」も、いよいよ終盤を迎えます。
11月10日までの開催となりますので、まだご覧になっていない方は足を運んでみてください。


問合せ:松代・松之山温泉観光案内所
TEL:025-597-3442
詳しくはこちら
 

【見附市 特派員情報】 ネーブルハロウィンイベント2024が開催されます!

見附市特派員 2024/10/17更新

10月22日から27日まで、「ネーブルハロウィンイベント」を開催します。
期間中は毎日異なるコンテンツをご用意。
特に、24日と26日はお子様が楽しめるイベント盛りだくさんです。
26日にお菓子と交換できる引換券は22日から支援センターで配布しています。
1日1枚配布しているので、毎日来ていただけると最大5枚もらえます!
ご家族そろってぜひお越しください。
お待ちしています。


開催日時:2024年10月22日(火)~10月27日(日)
会場:市民交流センター ネーブルみつけ


問合せ:ネーブルみつけ(TEL:0258-62-7801)


詳しくはこちら:
 

【五泉市 特派員情報】 ひゃんでラーメンフェスティバル 開催!

五泉市特派員 2024/10/02更新

新潟県内屈指の有名ラーメン店11店舗がラポルテ五泉に大集結!
当日限定のラーメンや、新メニューの先行販売、そして有名店のコラボなど、ラーメン好き必見のイベントです!
目指せ全店舗制覇!いらっしゃっせ!
※雨天決行荒天中止

開催日:2024年10月5日(土)10:00~21:00
        10月6日(日)10:00~20:00

開催地:ラポルテ五泉(五泉市赤海863)
価 格:入場無料 
    チケット制1枚950円(チケット1枚とラーメン1杯交換)


詳しくはこちら:
 

【柏崎市 特派員情報】 ユネスコ無形文化遺産・重要無形民俗文化財「綾子舞」が公開されます!

親方特派員 2024/09/05更新

約500年前から伝承されてきた古典芸能「綾子舞」を、現地公開いたします。
ユネスコ無形文化遺産・重要無形民俗文化財に登録・指定されている「綾子舞」には諸説あり、出雲阿国などが始めた女歌舞伎の踊りの面影を色濃く残しています。
当日は昨年完成の屋外常設舞台にて、約3時間の公演をいたします。
伝承地に鳴り響くおはやしに耳を傾けながら、優雅な舞をぜひお楽しみください。

開催日時:2024年9月8日(日) 12:30~15:45
     ※公演:13:00~
会場:柏崎市大字女谷4529(綾子舞会館 常設舞台)
主催:柏崎市綾子舞保存振興会・柏崎市教育委員会


問合せ:綾子舞会館(TEL.0257-29-3811)
    柏崎市立博物館(TEL.0257-22-0567)


詳しくはこちら:
 

【村上市 特派員情報】 第24回 城下町村上 町屋の屏風まつり

まち歩き特派員 2024/08/29更新

平成13(2001)年にスタートした「城下町村上 町屋の屏風まつり」は、村上の旧町人町の一帯の町屋や商店で、各家に古くから伝わる大切な屏風が無料公開されます。
普段なかなか入ることができない村上の町屋内部に入ることができ、各家が大切にしてきた屏風をはじめ、堆朱や民具など貴重な品々を見学することができます。
詳細は、ホームページをご覧ください。

開催日時:2024年9月15日(日)~10月15日(火) 9時~17時
※時間・休日は各店により異なります。
会場:村上市・旧町人町一帯
アクセス(車):日本海東北自動車道「村上瀬波温泉IC」から車で約5分
アクセス(電車・バス):JR羽越本線「村上駅」から徒歩で約6分(「肴町上」交差点まで)
駐車場(台数):市内の観光駐車場等をご利用ください。
主催:村上町屋商人[あきんど]会


問合せ:村上駅前観光案内所「むらかみ旅なび館」
TEL:0254-53-2258
詳しくはこちら
 
<< 前の10件  |1|2345| 次の10件 >>

PAGE TOP