2024年3月21日 ONAIR
自動的に最新のヤンの気ままにドライブを入手するには、左のバナーをiTunesなどにドラッグ&ドロップしてください。 ※iTunesはこちらからダウンロードできます |
YouTubeで取材の様子を動画で見る事も出来ます!ヤン気まチャンネルはこちらから ※環境によっては再生出来ない時があります。 |
長岡市の与板に、「日本茶インストラクター自ら淹れるお茶が味わえる場所」があるっていうんで行ってみます!
北陸道・中ノ島見附ICまたは長岡北SICから約15分、与板の老舗茶屋「田中清助商店」さんです。
ご案内は8代目で、日本茶インストラクターの田中洋介さんです。
「老舗とお伺いしましたが、創業どれくらいなんすか?」
「文政7年ですから、1824年ですね。」
するって~と、今年が創業200年の節目の年になるんすね!
おめでとうございます!
そんな歴史ある店内を通って、奥にある蔵を改装したCAFEへ!
またこの町家造りのお店が立派なんで、好きな方はCAFE行くまで大分時間かかるよ。w
んでその蔵を改装したCAFEもまたオシャレ!
「すっげかっこいいっすね!」
「ありがとうございます。お茶を気軽に感じてもらいたくて作りました。」
主に1Fにお客さんいれてるようですが、2Fもいいよ~。
昔の教科書とか生活用品とか置いてあって、雰囲気出てます!
で、そんないい感じのCAFE「茶々いま」で、我々が体験するのが?
「先月から始めたプレミアム飲み比べコースです。」
「「「プレミアム!!」」」
プレミアムってだけあって、普段なかなか味わうことのない高級茶葉の飲み比べ!
さらに日本茶インストラクターの田中さんの解説付き!
「まずみなさん、高いお茶、いいお茶ってどんなお茶だと思いますか?」
言われてみれば、何がお茶の値段を決めてるんだろ?
「産地ですか?」
「一番茶とかの時期?」
「製法?」
皆さんなんだと思います?
「それぞれ当たってますが・・・甘いお茶が高いお茶です。」
甘いお茶がとれる産地のお茶は高い。
一番茶は甘いから高い。
手間暇かけて作ってるから甘くなる・・・よって高い。
ってことらしい。
分かりやすいっちゃ~分かりやすい!
一口飲んで甘ければ、
「おっ、ここんちいいお茶使ってんな。」
ってことだもんね。w
で!その甘さや美味さにもいろんな種類があるってことで、
「今日は4種類のプレミアムなお茶を飲み比べていただきます。」
アタシ全然無知でさ。w
お茶の作り方って色々あるのね!
日本茶っていえば、みんな同じかと思ってたけど、製法によって味や色が全然違うよ!
田中さんの解説聞いてると、その通りの味に感じるから不思議。
ここで異能を発揮したのがキックちゃん!
「少し紅茶っぽい・・・。」
「爽やかな甘さ・・・・。」
とか、田中解説の前に結構お茶の特徴言い当てるのよ!
このこ嗅覚の特効スキル持ちだな。
まあキックちゃんほどじゃないけど、味も香りも違いが分かるので、飲み比べしてても面白いわ。
そして、奥様が作るお茶請けも素晴らしい!
地元食材を使ったスイーツが一層日本茶を引き立ててます。
このお茶請けにもファンが多いらしく、スズちゃんもプライベート購入していましたよ。
アタシはプリンがお勧め!
あまりの美味さに一気食いしちゃったんだけど、もうちょっとお茶と合わせて楽しめばよかった・・・。
「でも田中さん、毎度毎度田中さんがお相手してくれるってわけじゃないんでしょ?」
「私がやりますよ。」
「結構時間も取られるのに・・・予約制で?」
「いえ、特に。」
「大丈夫なんすか?」
「大丈夫です。」
とのことなので、ドライブ途中にブラリいっても大丈夫そう。w
美味しいお茶の淹れ方なんかも教えてくれるそうなので、これを機に日本茶に興味を持ってみるのはいかがでしょう?
ドライブポイント:田中清助商店
住所:長岡市与板町与板423